WORKS施工実績
2022.06.11
- 2階建て
- RSシリーズ
充実した動線・収納・団らんの家
【宜野湾市】

RSシリーズ | |
敷地面積 | 197.46㎡(59.73坪) |
建物延床面積 | 149.88㎡(45.33坪) |

オールタイル張りのナチュラルな外観

・玄関入って右側にシューズボックスを設置。上段の空間にはお気に入りの絵画を飾りました。

・正面奥には収納力の高いシューズクロークを設け、いつでもすっきりとした状態を保つことができます。

・さらにその奥へと進むと左側がお風呂、右側に洗面脱衣室といった感じに繋がっていきます。

・玄関からお風呂場が近いと子育てやウィルス対策にも便利な事が多く、こちらの動線も人気です。

・玄関入って左側に3つのドアがあり、(左側)トイレ・(真ん中)リビング・(右側)キッチンへと繋がります。

・出入口近くのトイレはお出かけ前後に利用しやすく、来客者にトイレを貸してあげやすいのもメリット。

・キッチン、リビング、和室を三角形に配置することで、どこにいても家族の気配を感じることができ安心です。

・キッチンは複数人での調理やコミュニケーションも楽しめるタカラスタンダードのアイランドキッチンを採用。

・解放感があり、キッチンの四方全てから調理や配膳を行えるのでご家族で料理を楽しんだりホームパーティが好きな方にもおすすめ♩

・リビングは家族が集まってくつろぎ、会話ができる最適なスペースを確保。テレビボードを浮かすことでルンバもスイスイ♩

・頭上は吹き抜けになっており窓から入る自然光で明るさも二重丸。2Fのお部屋と繋がる小窓も遊び心があっていいですね^^

・キッチン横には最近はやりのヌックを採用。ちょっとした書き物やお子様の宿題を見る事もでき、ゆっくり自分時間に充てるなど使い勝手はさまざま。

・ブラックとブラウンで構成されたお洒落なデザインの階段。

・壁側に並ぶ3つのFIX窓を設ける事で圧迫感をなくし、明るさも確保。

・一直線に伸びた廊下のサイドはお手洗いや洗面、子ども部屋や主寝室といった感じの間取りの構成。

・2Fのセカンド洗面は加湿器の給水や2Fの掃除がらくになるなど、働くお母さんにとってとても助かるアイテムになります。

・主寝室はゆったりとくつろげるようにグレーとブラウンで落ち着いた雰囲気に仕上げました。

・子ども部屋はクローゼット内の正面にお洒落で可愛さのあるアクセントクロスを採用。

・主寝室の奥にはトレーニングルームを設置。好きな時に人目を気にせず自分のペースでトレーニングを行うことができます。
