Q. リビング・ダイニング
【ゆーきー】
リビングとても明るくて開放感がありますね!
【ご主人様】
窓が多いので、昼間は電気を付けなくても明るいですね。
【ゆーきー】
普段はどんな感じで過ごされていますか?
【ご主人様】
普段はソファーで子どもたちはゴロゴロしたりTVを見たり、
ダイニングテーブルで宿題をしたりしているのでリビングにいる事が多いですね。
【又吉】
リビングとダイニングとキッチンが全部繋がっていますね。
【ご主人様】
そうですね、親戚を呼んだ時も大人と子ども含めて20名ほど入りました。
リビングの傍に庭があるので、ブルーシートを敷いて子どもたちは遊んだりすることもあります。
【ゆーきー】
リビングのカーテンもとてもお洒落ですね。
【ご主人様】
透け感のあるバーチカルなんですが、閉じると外の光を通さず中の様子も見えないので
お洒落さと機能性が備わってめちゃくちゃオススメです◎来客があった時も褒められる事が多いです。
【ゆーきー】
TVの下にちょっとしたスペースがあるのですがこちらは何ですか?
【ご主人様】
TVのリモコンやゲーム機器だったり、ごちゃっとした物を収納できるスペースになっています。
階段下の収納スペースと繋がっているので、あまり表に出したくないものを保管しています。
【ゆーきー】
リビング・ダイニングでもう少しこうしたかったな、というポイントはありますか?
【奥様】
キッチン側にマグネットが貼れる壁があるんですけど、
ダイニングテーブルの後ろの壁もマグネットが貼れるようにしたかったですね。
穴を開けたくなかったんですが今はカレンダーを押しピンで貼ったり、
持ち込みのホワイトボードを立てかけて子どもたちのスケジュールを管理していますね。